妊娠初期に気を付けたい感染症

妊活中の方はもちろん、風疹の抗体価を調べたりワクチン打ったり、されていらっしゃるかと思います。

妊娠前にはなるべく済ませておきたいもので、ご夫婦揃って検査していただくことをお勧めします。

自治体で抗体価検査は無料で受けられるので、受けたことのない方は是非受けてみた方が良いです。

 

ここ最近ではないものの、風疹が急に流行りだいしたりするので、妊活中以外の方も認識されてるのではないかと思います。

ご存知の方も多いと思いますが、妊娠中に風疹にかかると”先天性風疹症候群”といって下記の症状を持って産まれてくる可能性があります。

①先天性心疾患 ②白内障 ③難聴

 

①②は、妊娠3ヶ月以内にお母さんが感染すると発症。

③は、妊娠3ヶ月以内だけではなく、6ヶ月あたりまでの感染でも発症。

難聴に関しては、症状が重いと言われています。

3大症状以外にも、糖尿病・発達遅滞・精神発達遅滞などの可能性も言われています。

これらを防ぐためにも、ワクチンの摂取が重要となってきます。

ただ、風疹のワクチンを打つことで2ヶ月間避妊しなければならないこと。(3ヶ月の場合もあり)

その理由としては、このワクチンって分類上生ワクチンと言われているので、

接種後一時、弱まった風疹ウイルスが体内で増殖します。

その間に妊娠していると、赤ちゃんに感染する可能性があります。

2ヶ月お休みかぁ…と思われる方も多いのですが、とはいえ必ず受けることをお勧めしています。

 

他にも、水疱瘡(みずぼうそう)

子どものときにかかった方もいらっしゃると思います。

これも妊娠中にかかると、初期だと流産しやすく妊娠28週以前にかかった場合は”先天性水痘症候群”の可能性が疑われます。

ただ、1回かかると2回目にかかることはほぼないです。1回目でうまく抗体がつかなかった場合はあるかもしれませんが基本的にはありません。

 

コロナも気になるところではありますが、妊活中・妊娠中においては上記も気がかりなものです。

不必要に人混みを避けて生活するという面では、妊活においても当てはまるかもしれません。

 

男性はおたふくも注意

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です