流産確定か継続か

※私的な見解が含まれています。医療的な見解も様々ですが、一例としてお読み頂ければ幸いです。

 

難しい決断でした。。

 

前回(5日前)から胎嚢が1㎜程度しか成長が見られない。

週数からするとかなり小さく、本来心拍が確認できそうなところだけど分からず。

何となく不安だけど成長はしているので、このまま様子見て数日後診察かな…と思ったら、

 

流産する可能性が高い。GWを挟むから早めに手術の段取りを組むことを考えてください。

病院の紹介状は書きます…と。

 

何度もこの流産に関してはどの判断が正しかったのか分からないですが、今回もその通りで。

 

まだ成長が止まっているor胎嚢が小さくなっている訳ではないので、このタイミングで流産手術に踏み切るのか…と。あまりにも患者さまにとって辛い道になることに私自身も踏ん切りがつきませんでした。

ここで色々なことを考えました。

・成長が止まってからその後の処置を考えたい

・自然に流産を待つか、手術してしまうのか

・不安が的中したので、不育症の検査をすること

・PGT-Aの検討

 

そのままクリニックでもう難しいという結果を受け取った患者さまは、悩みに悩んで、結局流産の手術をする病院へ紹介状を書いて頂き即日受診することに…

(電話がかかってきていたのにあの時出られず後悔しました…)

私が電話した時は全て終わった後でした。。

 

3日後に手術が決定。

まだ成長は止まってないけど手術するの?という雰囲気だったようですが、そのままサインをすることに。。

 

ただ本人的には納得はしていない様子。

成長が止まっていないのに、もう流産なんですか?と。確かにそう思いますね。どれだけ可能性が低くても、成長が止まっていないのに流産確定になるのかとやりきれないし、ショックだし、このまま3日後に手術を受けるべきなのかをものすごく躊躇している。

クリニックの考え方にもよるんだと思います。完全に成長がストップしてから流産の話になるところが今まで見てきた経験上多いですが、可能性が極めて低ければもう流産の方向になるんだということ。

その日は電話で色々話しこみました。

 

流産の処置をするクリニックの先生は、1週間様子を見てから日程を決めるでもいいと思うというお話でした。

私もそれでもいいかなと思ったのですが、GWがややネックなところ。休みがなければ少し待ったけど、休診の間に万が一出血した場合を考えると連休前には手術に踏み切りたいとのこと。

確かにもそれもそうだ。。

じゃ自然に流産を待つのはどうか。

これに関しては嫌というほどしんどい思いをしたことがあって、本当は自然に待ちたいけど、私は流産は手術してほしい派です。(またそれは追々話します)

自然で待って、結局手術をすることになり、結果妊活再開まで半年かかった。そんなパターンも結構あって、それからどうしても時間の大切さを痛感しました。

とはいえ、患者さまはようやく妊娠したのに、難しいかもしれないと宣告されている状況。

 

とにかく、今のこの状況。

患者さまが流産を確定付けられてからでも遅くはないんじゃないのか。

今まだ成長している命を断ち切ることはできない。

だめでも信じたい。

 

その気持ちを汲んで、1週間程待って診察して、それでも成長がみられなかったら連休明けに手術することに。

その方向で進んでみましょう、と。

 

あと数日待って、それこそ奇跡的な成長を信じたい。

できることならこのままお腹の中にいてほしい。

 

とはいえ、それだけを考えていてはだめだということもよくよく分かっています。

それでも患者さま自身が、流産を確定されなければ、手術に踏み切るのは難しい気がした。

クリニックの言う通り、手術は早い方がいいし、その分次の妊活の再開も早いから。

それでも、流産を確定させてから患者さまには方向性を考えさせたい。

 

非常に難しい決断でした。

彼女が幸せになれるように、また色々考えていきたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

不妊治療

前の記事

hCGの低さとP4値の低さ
採卵周期

次の記事

採卵方法別の結果